今日は朝からやる気なし子供にイライラ!!
なぜって、昨日ブログを書いて寝不足になってしまったのです…(−_−;)
アホです。
おまけに台風で外出できない…。動き回る3歳児と0歳児と一日中引きこもり…。
これって分かる人には分かると思うのですが、かなり苦痛です。
まー今回の子育てイライラモードの例は私がアホなだけですが、やっぱり寝不足などの体調不良は子育てにダイレクトに影響することを再確認しました(^O^)
そこで今回は私なりの子育てでイライラする時の5つの特徴を上げてみたいと思います。
1.親の体調が悪い時
まさに今日の私の状態です。睡眠って本当に大事ですよね。親が体調が悪いとか関係なく、子供は「あれやって、これやって!」ってエンドレスに言ってきます。もーイライラのメーターがピコピコ増えていって、最後に爆発ですね。
イライラしたくないなら、夜更かしは言語道断ですね(笑)体調は少なくとも整えておきたいものです。
2.親の精神状態が良くない時
これは私の夫が1ヶ月程の出張の時の経験などから感じました。
周りに子育てを助けてくれる人のいない状況での1ヶ月間の子育て。
孤独感が強くなったりうつ気味になったら、もう子育てなんかできないですね。
頼れるものは何でも頼ってそんな状態になりそうになったら人と話すのが一番!
でも、人間関係に気を使う相手ではなく、程よく他人が私の場合はよかったです。
私の場合、幸いな事に近くに子育て支援センターがあったので、そこの職員さんととにかく話しました。私はどちらかというと人見知りなタイプですが、もう何も気にせず話したらスッキリしました。
本当にびっくりするほど違います。
3.子育てしてる自分の価値を見いだせない時
これは「いくら育児という仕事は私にしか出来ない大切なことだ」と理解していてもこういう考えになってしまうことがあるんですよね…。おそらく、専業主婦にありがちな閉鎖的な環境から、自分だけがこんなにしんどいと勘違いしてしまうからでしょうか。
そんな時はネットサーフィンで同じ境遇の人のお悩み相談コーナーとかを色々見てたら、だんだん頑張る気持ちになってきました。時々今の自分より辛そうな相談とかを見て心配になりますが(^_^;)
あとは、一回、そういう気分の時かなり暗い戦争映画を見たら、何だかわかりませんが、子育て頑張ろーって気持ちに静かになりました(^_^;)これは私だけかもしれません。
4.親のやりたいことがある時
私の場合、何かにはまったら集中してしまうので、こどもにそれを阻害されると可愛い我が子が一転、邪魔な存在に早変わりしてしまいます。
そして、いつもならかまうのに、何とか子供を違うことに集中させようとしたり、言葉で押さえ込もうとします。大体子どもは敏感にそれを察知して攻撃を始めます。
これはこどもも親もイライラしていいことなしです。
車で自分の好きな音楽を聴きたいという願望は子どもがいる時は捨てて、潔くアンパンマンメドレーにしましょう(我が家の場合)。
特に携帯ゲームやテレビなど時間指定がある自分がはまりそうなものは、初めからしないことにした方がいいと思います。まー、テレビの場合は、録画をすればいい話ですが。こどもがいる時は自分のしたいことはしないと割り切った方がいいです。
5.予定を詰めすぎてる時
一日の予定を立てることは、子育て生活の中で重要です。ある程度立てないとこどもも行動しないですし、親も動き回ってる方が一日があっという間に終わって、充実してハッピーだと思います。
しかし、予定の詰め込み過ぎは絶対イライラします。何故ならこどもは絶対予定通りに動かないですから…。
なので時間指定のある予定は最低一日1つぐらいにして、あとはのんびり、流れるままに過ごすのが、親もこどももハッピーになれるかなと思います。
☆まとめ
以上のように、イライラの原因は殆どが親自身の問題が多いことに気づきました。
私自身しょっちゅうイライラしていますが、自分に余裕をもって、我が子と素敵な穏やかな時間を少しでも長く過ごせるように自分自身のメンテナンスを頑張っていこうと思います!
色々偉そうに書きましたが、人それぞれなので、どこかの誰かさんに私のブログが少しでも役に立つことを願っています。