悩みすぎな私の子育てライフ

ある主婦の生存軌跡を残すメモ

【スポンサーリンク】

幼少期(2、3歳)の文字の習得に最適なかるた「いもとようこ あいうえおかるた」の紹介

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。

子育て中の皆さんは、子供のひらがなの習得には関心がありますか?

私はかなり関心がある派です。

文字の読み書き、特に『読み』の習得は知識のインプットの基本となる能力のなので、早く習得できるのなら、なるべく早い方がいいと私は考えるのです。

もちろん、子供の個性によってはなかなか『読み』の習得が困難な子供もいるかもしれません。

ですが、私の考えとして、子供の周りの大人が意識的に興味をもたせるように働きかけなければ、出来るものも出来るようになりません。
例え努力の成果がすぐに現れなくても、今は分からなくても、必ず効果はあるのです。

という訳で私は子供の文字の早期習得には力を入れたい、という考えなのです。

私の努力のおかげか、たまたまか、又は子供の個性かは定かではありませんが、私の4歳の長女は3歳にはひらがなとカタカナを読めるようになりました。

長女が3歳までに私がした事の詳細はこちらの記事に記載しています。

www.hiekashi.com


今回は私がひらがなの習得に一役買うアイテムとして『かるた』を紹介したいと思います。
やはり、幼少期は「遊んでるうちに気づいたら学んでいる」という流れが一番だと思うのです。

寧ろ、その方法以外あるのか?と思います。

ウォルト・ディズニーさんの名言にも

楽しんで学んでいる「教育」よりも気づいたら学んでいる「娯楽」を与えたい


とあるように、“遊んでいるうちに身についている”というスタンスを私は常に意識しています。

で、その一つのアイテムとして、「かるた」は文字の読みの習得に最適だと思うのです。

私が2、3歳の文字の習得に最適だと思い選択したかるたはこちらの『いもとようこ あいうえおかるた』です。

こちらのかるた、文字と絵がよくフィットしていて、文字に親しむには最適なかるただと思います。

こちらの写真はかるたの一部です。

f:id:hiekashi:20180209161551j:plain

写真のかるたのよみふだの文を一部紹介すると

あひるさんが
ありさんに
ありがとう

おおかみさん
おおきな
おにぎり
たべてるよ

たぬきさんが
たいこを
ぽんぽこぽん

どうですか?例え文字が読めなくても、文を読めばかるたができる様になっています。

現に今2歳の次女もまだ字が読めませんが、絵を見てカードを取ることができます。

そして、遊んでるうちに文字に関心をもってくれたら、親としては万々歳です。

そして、取り札の裏はこの様になっています。

f:id:hiekashi:20180209161805j:plain

ひらがなの書き順、カタカナ表記が書かれており、長い間活用できる様になっています。

こちらのかるた、よみふだの文が簡単なので、文字が読めるようになったら文字を読む練習にもなります。
私の4歳の長女もこちらのかるたのよむ立場になって、ひらがなを読むいい練習になっております。

なので、こちらのかるたは長い期間重宝できる『かるた』だと実感しております。

そして、こちらの『いもとようこ あいうえおかるた』をある程度やったら、子供の好きなジャンルの『かるた』を購入するのはいかがでしょうか?
個人的には子どもが好きそうなかるたならなんでもいいと思います。

大人からしたら、ことわざや漢字など「為になりそうなかるた」を選びたい気持ちは痛いほどわかりますが、子どもにとって魅力的にうつらなければ意味がありません。
なので子どもが楽しめるかどうかを基準にして選ぶ方がいいかと私は考えます。

もちろん漢字に興味がある子どもに「漢字かるた」を購入するのはとてもいい選択だと思います。


今本屋さんに行ったり、ネットで調べたら沢山の『かるた』があります。なので、自分の子供の好きそうな『かるた』は探したら大体見つかるはずです。

因みに私の4歳の長女はディズニーが好きなのでこちらの『ディズニーキャラクターおはなしかるた』を購入しました。

是非子供の好きな『かるた』を見つけて、文字に親しむきっかけ作りに役立てることをおすすめします!

以上、2、3歳の文字の習得に最適な『かるた』の紹介でした!


【おすすめ記事】

www.hiekashi.com

www.hiekashi.com

www.hiekashi.com

www.hiekashi.com

【スポンサーリンク】