悩みすぎな私の子育てライフ

ある主婦の生存軌跡を残すメモ

【スポンサーリンク】

過去の自分を受け入れる。卑下する必要なんてないんだ。

過去の自分を今の自分に合わせる必要はない。

「あの時、あの状況、あの環境で、こういう事を考えていた」という事実が重要で、間違っているかいないかとか、今の考えと違うとか、整合性がどうとかは関係ないんだ。

過去の自分をむやみに卑下することは何にもならない。

認めてあげないと。

後悔は何の役にも立たない。

ゲーテの名言にこんなのがある。

焦ることは何の役にも立たない。

後悔はなおさら役に立たない。

焦りは過ちを増し、

後悔は新しい後悔をつくる。


出典:ゲーテの名言・格言集。支えとなる言葉 | 癒しツアー

後悔なんかしている暇があったら、前を向く。

目の前の現実に集中する。

私なんて、過去に情けなくて、かっこ悪いことを山ほどしてきた。

正直、思い出そうとするだけで、私の体が拒否反応を示すようなことだってある。

でも、過去は変えれないし、それが事実だ。

それが私で愚かで愛おしい自分なんだ。

大事な大事な自分の一部だ。

過去の自分を卑下することは今の自分を否定することに繋がる。そして他人に対しても。

だって、過去の積み重ねの結果が今の自分なのだから。

昔の私は勘違いしていた。

「一貫性がないといけない」

「全てに辻褄があっていないといけない」

「矛盾はダメだ」

って。

でも、それは間違いだったんだ。

全てを白黒はっきり分けれるわけじゃないって。

「嫌い」は嫌いでなければならない。

「好き」は好きでなければならない。

そんなのに縛られるのは自然じゃない。

全ては流動的で、移り変わっている。

無常なんだって。

自分の肉体も、精神も常に変化していってるんだ。

結婚式の時の誓いの言葉

「永遠の愛を…………」

っていうの。

でも、その後に儚く散りさった愛がなんと多いことか。

昔のガチガチの頭だった私だったら、

「永遠の愛を誓ったくせに、離婚するなんて、一貫性がない!言葉に責任がない!」

なんて、訳の分からない不毛な怒りを覚えていただろう。

でもさ、その誓いの言葉を口にした後がどうなろうがさ、

その瞬間は確かに真実の言葉だったんだよ。

その瞬間は心からそう思っていたんだよ。

その愛の瞬間は永遠だったんだ。二人にとっては。

その事実は、いくらその後、上手くいかなかったからって、変わらないんだよ。

「瞬間」「永遠」一見矛盾しているようなものも共存しうるんだ。

それを「今の自分の感情」に合わせて「あの時の私はおかしかった」だのと過去の事実を無理やり改ざんする必要なんてないんだ。

過去の自分を否定する必要はない。
否定ではなく受け入れて今の自分の糧にする。

一瞬一瞬を大事に一生懸命生きる。

それで十分。

嫌いな人を嫌いでい続ける義務もないし、

好きな人を好きでい続けないといけないこともない。

「考え方」も同じ。
「昔の考え方」に頑なに執着する必要はない。

…ていうか、したくても、出来なくなる事だってあるんだ。

全ては流動的で、変化しながら流れていくのだから。

全ては縁。

くっつこうが、はなれようが。

いくらもがこうが、人間は人間だし、鳥は鳥だし、魚は魚だ。

みんな運命の奴隷なんだよ。

地味にこの言葉気に入ってるジョ。

自然の流れに身をまかせて、一瞬一瞬を大事に大事に積み重ねていきたいな。


「夏草や兵どもが夢の跡」

by松尾芭蕉

いくら夢のようでも…

騒がしかった時も事実。

静かな今も事実。

【スポンサーリンク】