悩みすぎな私の子育てライフ

ある主婦の生存軌跡を残すメモ

【スポンサーリンク】

近くに植物園もあり子連れには最高?!子連れディズニーリゾート後のおすすめ宿泊施設「BumB(ぶんぶ)東京スポーツ文化館」

4歳児と2歳児の育児中の主婦ヒエヒエです。

前回に引き続き、またディズニーリゾート関連記事になります。

前回書いた記事はこちら↓

 

www.hiekashi.com

 

はい。雨で悲惨でした。

 

で、今回の記事は、この「雨ディズニーランド」の夜、利用した近くの宿泊施設が結構良かったのでレポしたいと思います☆

 

いきなりですが、みなさん、ディズニーリゾートに行った日の当日、帰りますか?それともホテルで宿泊しますか?

 

子連れならほとんどが

 

ディズニーリゾート近くのホテルに宿泊しますよね?

 

もちろんディズニーホテルに泊まれたら最高ですよ。

 

でも・・・・

 

正直、庶民にとっては値段が・・・・(◎_◎;)!!

 

ってなりますよね。

 

という事で、今回紹介する私が利用した宿泊施設は

 

・子連れディズニー

・車利用

・コスパが良くてなるべく安く泊まりたい!

・朝食付きがいい!

・ディズニーリゾートに行った翌日なのであまり活動的に動きたくない、でもすぐに帰るのはもったいない!

 

 

以上に当てはまる方には朗報だと勝手に自負しております。

 

では紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

 

■目次

 

■コスパ重視で今回選んだディズニーリゾート後に利用した宿泊施設は「BumB(ぶんぶ)東京スポーツ文化館」

■ディズニーリゾート帰りにはうれしい「大浴場」が利用できる!・・・が入浴時には注意点も

■朝食付きプランあり!日にちによってはバイキング形式に

■売店で無料でペットボトルまたはお菓子をもらえるチケットがついてくる?!

■「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」の宿泊のおすすめは何といっても「夢の島熱帯植物館」が近くにあること

■「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」には専用駐車場はないので要注意!

■ディズニーリゾートから「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」への行き方の事前リサーチは忘れずに!

■駐車場場所から「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」までのなんとなくの行き方も事前チェックしておこう☆

■まとめ

 

 

コスパ重視の私が今回選んだディズニーリゾート後に利用した宿泊施設は「BumB(ぶんぶ)東京スポーツ文化館」

今回私が選んだ宿泊施設がこちら!

f:id:hiekashi:20170927220327j:plain

 

BumB(ぶんぶ)東京スポーツ文化館です!

どんより天気で撮影したのでなんかパッとしない写真で申し訳ありません・・・。

 

こちらが公式ホームページ↓

www.ys-tokyobay.co.jp

 ということで、こちらのホームページをご覧になったらわかると思うのですが、

まあ・・・

なんていうか、部活動の合宿とかで利用しそうな感じ?

現にスポーツマン?大学生の集団いたし。

 

ということで、

とても「オシャンティ~♪」な場所がお望みの方はちょっと「ここは違うわ」ってなるかもしれませんが、

 

私は結構気に入りました。

 

こちらの「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」さん乳幼児の添い寝が無料です。

 子連れには本当にうれしいですよね。

しかも「ツイン」のお部屋で予約しても、運が良かったら

ベッドが5つもある「5人洋室」のお部屋に泊まれることもあるのです!

 

今回私達は「ツイン」で4歳児と2歳児の添い寝で予約したのに、5人洋室の部屋に宿泊することができました。

 

ものすごくラッキーでした。

 

部屋に入ったとたんの子ども達のテンションの上りようといったら・・・・・。

 

「ひゃっほーーーーーーう!」ってもう騒ぐ騒ぐ。

ある意味親は大変でしたけれども、大満足の広さでした。

 

 

 

 

ディズニーリゾート帰りにはうれしい「大浴場」が利用できる!・・・が入浴時には注意点も

こちらの「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」さん、なんと大浴場があるのです。

16時から23時まで利用できます。

今回、私は利用していないのですが、夫と長女が利用して入浴し、ほぼ貸し切りだったみたいです(22時ごろ利用)。

長女にとってはお湯が熱くてあまり入れなかったらしいのですが、ディズニーリゾートで疲れ切った体には嬉しい限りですよね。

 

私?私は次女と一緒に部屋の付属バスルームを利用しました。

・・・・・がここで少し難点が。

部屋の付属のバスルームのシャワーは自分で温度を調節するタイプ(赤と青のポチがついた丸いドアのとってみたいなやつをくるくる回すやつね)なのですが・・・・

なんか同じぐらい回したはずなのに、あまりいじりすぎると時間差でむちゃくちゃ熱いお湯がでてくる時がありました。

 

もうほんとやけどレベルのお湯が。

 

さらに、その温度調節する場所の金属部分にちょっと触れただけで

 

これもやけどレベルに熱かったです(もちろん注意書きはありますよ)。

 

普通いくら熱いといっても、しばらく触れてから「あっっち~~~~!」ですよね。

ですが、もう触れて即

「あっち!・・・(真顔)」

でした。

反射ってやつ?が作動しましたからね。

 

大人はともかく子どもは細心の注意を払わないといけないレベルでした。

私の部屋だけのことだったのかどうかはわかりませんが、子連れの親御さんはくれぐれも入浴時は注意してくださいね。

 

朝食付きプランあり!日にちによってはバイキング形式に

そしてテンションの上がる朝食付きプランあり☆

・・・ですが朝食は「日にちによってはバイキング形式になります」というなんともあやふやな感じの説明です。

おそらく休日はバイキング形式になるとのことでしょうか。

因みに私たちが利用した9月の土曜日の朝食はバイキング形式でした。

以下の写真のようなレストランです。

f:id:hiekashi:20170927233636j:plain

 ブログ用に写真を撮らなかったので、食事内容がしょぼしょぼですが、もちろんこの写真に映っている料理以外のメニューがたくさんありました。

少し思い出して、あったメニューを書き出してみると・・・

 

・ミートボール

・オムレツ

・豆の甘煮

・ロールパン(レーズン入りも)+苺ジャム、マーガリンが置いてある

・筑前煮

・ご飯

・漬物類

・生野菜サラダ(ドレッシング3種類ぐらい)

・塩じゃけ

・納豆

・味噌汁

・ミニゼリー(給食にでてきそうなやつ)

・ドリンクバー(ミニッツメイドオレンジあり)

・牛乳

・お茶

・コーンフレーク数種類

 

 

などなど(あーもうこれ以上思い出せない・・)

 

ということで

 

これだけあれば満足じゃない?

 

有名なビジネスホテル○○インの朝食のちょっと豪華バージョンって感じでしょうか。

 ということで、われわれにとっては大満足の朝食でした。

あえて苦言を言うなら

 

パン好きな人にとっては、パンは微妙。

 

正直「ん?どこかで食べたことがあるな?」って感じのロールパンでした。

それだけ☆

 

 

 

売店で無料でペットボトルまたはお菓子をもらえるチケットがついてる?!

今回私たちの宿泊プランでは、売店でペットボトルかお菓子を頂けるチケットが2枚ついていました。

上のレストラン内の写真の右上にちょこっと売店が写っているのですが、分かるでしょうか(笑)?

レストランに入ってすぐ左側に簡易的な売店がありまして、24時間利用できます。

この売店には、ちょっとしたお菓子や、ジュース、お酒、パンなどが販売されています。

チケット2枚でこちらの売店でジュースかお菓子を2つ選べるというわけです。

対象外の商品もある感じですが・・・・なんともアバウトです。

 

今回私はペットボトルの「いろはす」を選びました!

なんだか、こんなチケットはうれしいですよね☆

 

 

 

 

「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」の宿泊のおすすめは何といっても「夢の島熱帯植物館」が近くにあること

 

f:id:hiekashi:20170928002122j:plain

はい。これですよ。ディズニーリゾート帰りの子連れにはもってこいです。 こちらの「夢の島熱帯植物館」は。

もう、葛西臨海水族館レベルだとちょっときついけれど、どこかには行きたい、でも今日はなるべく早く切り上げたい、と思っているディズニー疲れの親御さんにはちょうどいい感じです。

入場料も大人1人250円と安いし。

 

 「夢の島熱帯植物館」については次回の記事で書こうと思います。

 

こちらが公式ホームページ↓

www.yumenoshima.jp

 

「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」には専用駐車場はないので要注意!

 

 「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」には専用駐車場がないとのこと。

以下の「アクセス」についてのホームページの下部に書いております。

 私のような素人には専用か専用じゃないかの違いはよくわかりませんが。

 

www.ys-tokyobay.co.jp

 

なのでおそらくこちらの宿泊施設を使う方は「夢の島公園内の駐車場」を利用する事になります。

こちらの駐車場、今回私達が宿泊した日(金曜日の夜21時半)に到着した時には空きがたくさんありましたが、混雑する時は気を付けたほうがいいのかもしれません。

ちなみに駐車料金は24時間1000円です。

 

え・・・駐車場到着の時間、ちょっと遅過ぎやしないかって?

以下で説明します。

 

ディズニーリゾートからBumB(ブンブ)東京スポーツ文化館への行き方の事前リサーチは忘れずに!

 これはね・・・絶対しておくべき。

私達夫婦は楽観的に「iphoneがあるから、ナビ機能を利用していけばいいや!」って事前に調べずに行きました(因みにカーナビはついていません)。

 

私自慢じゃありませんが、

 

夫にナビをたのまれて迷わずにディズニーリゾートから宿泊場所に案内できたことがないのですよ( ;∀;)

 

iphoneのナビを使ってですよ?あほですよ。

 

私の地図アプリがいけないのか、私の判断が駄目なのかわかりませんが・・・

ナビが道なき道を曲がれと指示するのですよ!!

湾岸道路?357号線?の道路から下道に降りなければいけない場所を通り過ぎちゃうとね・・・

 

ホント・・・悲惨よ。

 

または、私がぼんやりしていて曲がる道を通り過ぎるとかね。

もう夫がイライラを必死に耐えているのが分かるから恐い恐い・・・。

 

というわけで、みなさん!事前にしっかりリサーチしましょう!

簡単そうで意外と道がごちゃごちゃしているのね、あそこらへん。

ナビだったら15分以内にはいけるのにさ・・・

 

30分以上かかったよ!

 

思い出しただけで吐き気がしてくるのでここらへんでこの話はやめます。夫婦喧嘩勃発事件にならないように、事前リサーチの最後のつめを怠らないように。。。

 

駐車場場所から「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」までのなんとなくの行き方も事前チェックしておこう☆

 はい、ここまできたら私達夫婦が行き当たりばったり無計画野郎って感じですね。

そう、21時半過ぎになんとか迷った末に駐車場に車をとめたものの・・・・

 

どこに宿泊施設があるんじゃああああああ!!事件ですよ。

 

着いたら、分かると思っていたのですよ。

駐車場ついたら、すぐそばに入り口が・・・

 

ないわ。

 

って一瞬絶望感に打ちひしがれました。

 

周り驚くほど真っ暗ですよ。

 

子ども2人寝てますよ?雨降ってますよ?荷物もっていかんといけませんよ?

 

ここにきてまだこんな試練がまっていたか~~~~!!

って感じでした。

 

ここまで読んだ方でお気づきかもしれませんが・・・・

 

私達夫婦「どうにかなるやろ精神」で苦行をするはめになるタイプです。

 

まあ・・・・・こんなサバイバル的環境になるのも、旅行の楽しみの一つですよね(にっこり☆)家族の絆が深まること間違いなし☆

 

ということで、あまり歩くのが得意ではない方は、駐車場からの距離が遠く感じるかもしれません。まあ、何より・・・

 

ディズニーリゾートであれだけ歩いたのにまた歩くんかい。

 

って一瞬怒りの心境になりますが、大丈夫。あともう一息。旅行は楽しくいきましょう。

 

 最低限、駐車場から宿泊施設への方向だけでも事前に確認しておきましょう☆

本当に駐車場周辺は真っ暗でどの方向に建物があるのかすらわからないですから。

 

まとめ

 ということで、後半だいぶ個人的経験談+感情論が入ってきましたが、「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」個人的にとてもお勧めです。

 

最後におすすめポイントをまとめると

 

・「夢の島熱帯植物館」が近くにある(歩いて5分以内)!

・大浴場が利用できる

・乳幼児の添い寝無料

・運が良ければツイン予約でも5人部屋に泊まれるかも?!

 

また、注意点をまとめると

 

・お風呂のお湯の温度調節に注意

・駐車場から宿泊施設まで少し遠い

 

でしょうかね。

 

もう・・・・前日ディズニーリゾートで、しばらく人混みはちょっともういいわ、のんびりいきたいわ、って方にとてもオススメです☆

 

値段もそこまで高額ではありませんし。

 

因みに私たちの合計宿泊料金は7,020円でした。

 

大人2人と幼児2人、朝食付き、5人部屋、お土産チケット付き・・・・・

 

・・・・安すぎません?

駐車料金の1000円をプラスしても安いと思います。

今私も一瞬目を疑いました。でも、今手元に領収書があるので間違いなしです。

 

予約は夫に全部任せていたのでどのようなプランをどのように予約したのかの詳細はよくわかりませんが、「じゃらん」で予約したみたいです。

 

一体どんな手段でこんなに安くしたんだ?謎です。

 

とにかく、ディズニーリゾートホテルなんか泊まれるわけないやんけー!!

って子連れの親御さん、「BumB(ブンブ)東京スポーツ文化館」いかがでしょう?

 

以上、今回のディズニーリゾート旅行で泊まった宿泊施設のレポでした☆

 

 【おすすめ記事】

 

www.hiekashi.com

 

 

www.hiekashi.com

 

4歳児と2歳児の子連れ雨ディズニーランドが悲惨過ぎたので情報提供させてください

4歳児と2歳児の育児中の主婦ヒエヒエです。

 

私、「ディズニーリゾート通」とまではいかないけれど、ディズニーリゾートが大好きでして、子どもが生まれてからも年に1、2回ディズニーに行っております。

いやあね、ディズニーリゾートはね、なんせ金がかかるからね・・・・そう、わたくしたち、ディズニーリゾート好きなくせにドケチという・・・なんとも致命的な自爆行為な性質を持った夫婦であります。

 

と、いうわけで年に1、2回行けるディズニーをアホみたいに楽しみにしているのですよ(夫よ、本当にありがとう)。毎日そのために節約をしていると言っても過言ではないぞ。

 

なのでいつもコスパをむちゃくちゃ考えてディズニーリゾートへ赴きます。

 

で、念願のディズニーランドへ行って来ましたよーーー( ;∀;)

 

2017年のハロウィーンイベントの期間の9月に!!

f:id:hiekashi:20170924215646j:plain

 念願のディズニーランドへ!・・・行ったのですが・・・・

 

で・す・が!

 

 なんと、1ヵ月以上前から予定していた予定日の当日の出発前の朝にみたニュースで・・・・天気予報で午後から雨になってるやん!!

しかもね前日まではギリ晴れだったのにね、なぜかね、早まったよ?雨が。なぜ雲よ急いだ?この一週間すごい秋晴れだったのに・・・もう・・・がくってなりましたね。

 

そして、無慈悲にも待ちに待ったディズニーランドは天気予報どおり午後から雨が降りました。しかも結構本降りのやつ。

 

もうね・・・・・涙でちゃうね。

 

そして雨ディズニーを経験した感想はね・・・

 

想像を絶するほど大変でした。

 

でもね、せっかくの年に1度しか行けないディズニー、チケットものすごく高かったディズニー。

 

もととれずに帰るわけにはいかへん(よくわからん炎)

 

ということで、今回子連れディズニーで初めて午後から雨が降った「雨ディズニー」を経験したので、この経験からの反省点やお役立ち情報をまとめておきたいと思います。

 

 

ここで確認しておきますが、今回行ったのは平日の「ディズニーランド」です。4歳児と2歳児と私と夫の4人家族で車で行きました。混雑レベルは以下のサイトで「空いている」レベル(黄緑色)ですね。

 

www15.plala.or.jp

 

 

そして近くのホテルに一泊しました。

 

そして雨対策に持って行ったアイテムは小さい折り畳み傘2本だけ。

という完璧雨ディズニーをなめきって行きました。

 

では始めていきます♪

 

 

 ※今回は午後から雨が降り出した場合の経験に基づいていますので全日雨の場合は当てはまらないかもしれないので悪しからず

 

■目次

 

 

 

子連れは雨の日のディズニーリゾートは全力でさけるべし

いやあね、本当に雨の日のディズニーリゾート(子連れ)はね・・・過酷極まりないです。

ネット情報で「雨の日の子連れディズニーの大変さは想像を絶する」ってありましたけど、マジだった。

もうね・・・大変過ぎて、夫婦喧嘩勃発事件ですよ。

傘で、両手使えないわ、子ども足元悪いから抱っこ抱っこごねるわ・・・靴はぐちょぐちょになるわ・・・・。

 

雨宿りしようとしてもどこも人であふれかえってるわ。

 

観ようと思ってたショーやパレードも中止になるわ。

 

屋内のアトラクションは激混みしだすわ。

 

いいことなしですわ!

 

ということで、雨の日は子連れは全力で避けるべきです!!

誰が何と言おうと、子連れには雨の日のディズニーはデメリットだらけ!雨の日限定パレードがあろうが、絶対デメリットだらけ!まあ、入場制限の激混み時よりはましかもしれないけれど。経験したことがないのでわかりませんが・・・。

 

ですがね、ホテルや交通機関の問題とかさ、お父さんが平日この日以外休みがとれへん!とかで、どうしても雨の日に当たってしまった( ;∀;)ってなってしまうものですよね。

避けようと思っても避けれないこともある。

ということで、ディズニー行く日に雨降るかもしれんけど、この日に行かんとどうしようもない!って方の為に以下、情報提供致します。

 

雨ディズニーランドを経験して心から持って来とけばよかった!と後悔したアイテム

カッパ

はい、まずね、カッパ

雨がふりそうならカッパ持参は必須ですよ!!特にドケチのみなさん。

最低限、子どものカッパは用意しとくべきですね。

カッパはね、ディズニーリゾートでも買えるんですよ。もちろん。もうここぞとばかりにショップが売り始めます。そして飛ぶように売れてみんな買って着ていますよ。

でもね。正直高い

1000円以上はするのね。カッパ(ポンチョタイプ)が。大人はね1500円するね。

そして何よりも、カッパ買うまでに濡れちゃうのよね。子どもは特に。だからね、すぐにカッパきたいよね。それにドケチ精神と葛藤するぐらいならね、絶対あらかじめ安いカッパ持参で行った方がいいってわけ。カッパ買うぐらいなら、他のグッズ買いたくありません?因みに私は意地でカッパは購入しませんでした。

 その分苦行をするはめになりましたが( ;∀;)

もう・・・リュックがぐちょぐちょになりましたよ。

 

 長靴(又は予備の靴)

そしてねディズニーランドは水たまりだらけになることを今回知りました。昼はともかく暗くなると必ず水たまりにはまるね。どっぷりと。

というか、水たまりを避ける努力がアホらしくなるほど水たまりだらけになる。

そして疲れから、「もうどうでもよか」って思考に変わる。もう、家族全員靴はびちょびちょぐちょぐちょ事件でした。歩くたびに靴から音が聞こえましたからね。ほんとに。

夫に、ホテルで靴を洗ってドライヤーで乾かす、という苦行をさせる羽目に・・・。もうね、4歳長女だけでも長靴持って来ればよかったなと思いましたね。それか、予備の靴を用意しておいて車に置いておくとか。

 

とりあえず何か靴の対策をしないと、「ホテルで靴を必死に乾かす」または「家に帰るまで次の日も濡れた靴で一日を過ごす」かのどちらかになることは避けられません。

 

 レジャーシート

 えっ?レジャーシート?って感じでしょ。てかまあ、レジャーシートってパレード観るときとかに必須ですよね。ですがね・・・私、当日忘れちゃったのですよ(涙)

ん?でも雨の日だとパレードないから、レジャーシートいらないんじゃないって?思いました?

それがね・・・。必要な時があるのですよ。そのことについてはまた後述します。

 

 子どもが全員歩かなくなってもいいような備え(抱っこひも、又はベビーカー+レインカバー)

 ディズニーはベビーカーは正直悩みますよね。

だって意外とベビーカーって邪魔になるでしょ?アトラクション並ぶときはベビーカー使えないし。わざわざベビーカー置き場を探す手間も増える。そして激混みの店内では心苦しくなる。そしてベビーカーを置いた場所を忘れ余分に歩く羽目に(笑)だから私は今回はベビーカーを持って行きませんでした。長女も次女も一応しっかり歩けるし。抱っこひも1つだけ持って行きました。

ですが、ディズニーランドでは子どもは予想外に疲れてすぐ寝るのですよね。私の4歳の長女も普段は昼寝をしないのに寝ました。もうね、抱っこひも1つしか用意していなかったので、子ども2人が歩けなくなった時苦行でしたね。

私か夫のどちらかが抱っこで両手はふさがるは、傘をささなくてはいけないわ・・・何これ?ですよ。

「子どもを歩かせればいいや~」なんて楽観的思考はディズニーでは自分の首を絞めます。

必ず抱っこ抱っこになります。ということで、子どもが歩かなくなっても何とか動けるようには備えたいものです。

本当に身動きがとれなくなりますからね( ;∀;)がちで。

 

個人的にいいなと思ったのは、ベビーカー+レインカバー。

あれ、いいね。こんなのね(みんな知ってるわい)↓

 

 

 まーでもやっぱりベビーカーって邪魔になるからなあ・・・・でもなかったらなかったで荷物重いし、子ども重いし・・・いやはや、やはり子連れディズニーは大変です。

 個人的におすすめなのはやっぱり抱っこひも2つかなあ・・・。これで、アトラクションの待ち時間に抱っこ抱っこって言われても少しは疲れが半減するでしょ☆

 

しかも2人のうち1人が寝ても、抱っこひもがあれば全員で乗れるアトラクションもありますからね。

 

活動的に親が動き回りたいのなら「抱っこひも」は2歳児、4歳児でも必須に感じました。

 

雨の日にベビーカーを持って行くか行かないか問題については・・・・本当に親の優先順位次第(活動的に動き回るのを取るか、体力温存をとるか)かと思います。

あとは荷物の多さにもよるのかしら。

 

もちろんベビーカーを持って行くならレインカバーは絶対必須だと思います。

 

ディズニーランドで急に雨が降り出した!「ワールドバザール」へ急いで雨宿りに行こ!・・・って思ったあなたちょっと待った!

雨が降った時とりあえず「ワールドバザールへ行こう」は危険

はい、ディズニーランドで午後急に激しく雨が降り出した!って時どこへ行きます?

とりあえず、雨が降っている間を有効活用しようとお土産を買いに行こうとおもいませんか?

それか、この雨だともう帰ろっと、又は、すぐに帰ろうと思えば帰れるショップが集合した出入り口に近い「ワールドバザール」へとりあえず行こう、って思いません?あそこらへんならカフェもあるし少しおやつでも食べて一休みしよって思いませんか?

あそこらへんなら屋根があるから濡れないし~

 

 

ってなりません?

 

はい私もなりました。

 

で「ワールドバザール」へ行った結果地獄をみました。

 

なぜなら、激混みも激混み。もうね・・・座る場所なんて全くないですよ。ベンチもすべて埋まっています。

店内も入る気も失せるような激混み。

飲食店も全く席が空いていません。アイスクリームのカフェですら全く席が空いていませんでしたからね。

そう、みんな考えることは同じなのですよね。

 

ということで、ワールドバザールに一時避難で行ったものの全く身動きができませんでした。

ここであったらよかったと思ったのは前述したレジャーシートです。

もうね結構な人がワールドバザールでレジャーシート敷いて地面に座っていましたね。

子どもと一緒にレジャーシートの上で疲れ果てて寝ているお父さんもいましたよ。ほんと、ここはどこだよっていう(笑)

レジャーシートを持って行くのを忘れた私は建物のちょっと出っ張ったところにもたれて休憩するしかなかったっていう・・・悲劇。

 

という事で、急な雨の時には今すぐに帰りたい!って方以外はすぐに「ワールドバザール」には行くのは避けた方がいいです。

 

雨が降った時の「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」は穴場?

 

個人的な経験ですが、ディニーランド出入り口から離れた場所にある「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」の2階に行ったらガラガラに空いていました(食事時ではない時間帯)。ほぼ貸し切り?ってほど。食事も全く並ばずに買えました。

なので、雨が降っても「すぐに帰らないぞ!しばらくまだいるぞ!」って方は出入り口方向のワールドバザール方向は避けて、むしろ逆向して行動した方が無難な気がします。

 

「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」の公式ホームページはこちら→

 

info.tokyodisneyresort.jp

 

余談ですが、こちらの店舗の「ワッフルサンドスパイシーシュリンプ&アボカド(以下写真あり)」とても美味しかったのでおすすめです。

 

f:id:hiekashi:20170924164857j:plain

 

 

 

子連れの親が休憩できる雨の日おすすめディズニーランドアトラクション

はい。正直、アトラクションには乗りたいけどちょっと休憩させてーって親はなりますよね。

はい、そんなときにおすすめの今回乗ったアトラクションを紹介します。

 

ウエスタンリバー鉄道

公式ホームページはこちら→

www.tokyodisneyresort.jp

 

こちらのアトラクション屋根があって濡れません。そして絶対座れる。

そして所要時間15分と結構長い。

しかし要注意なのが、

最後のトンネルの中は結構恐いです。真っ暗になり、トンネルの中のなかでは結構迫力のある動く恐竜や、火山の演出があります。

私の4歳の長女もかなりビビっておりました。

なので恐がりな子は要注意です。

 

蒸気船マークウェイン号

公式ホームページはこちら→

www.tokyodisneyresort.jp

 

こちらは特に恐い演出もなく本当にのんびりできます。

雨にも濡れません(一部は濡れる)。私が今回乗った時は、全く人が並んでおりませんでした。本当にやってるのか?ってほど。

 

 

雨の日ディズニーランドの意外なメリット「空飛ぶダンボ」が待ち時間5分でのれる?!

 私は子連れディズニーを経験して初めて知った事実なのですけれどディズニーランドでは「空飛ぶダンボ」と「ピーターパン空の旅」ってコンスタントにとびぬけて待ち時間が長いのですよ。大体45分待ちが普通ですよ。

正直「空飛ぶダンボ」に45分かけて乗るのって親からしたら・・・・・もうねえ・・・。

でもね、子どもは「ダンボに乗りたい乗りたい」っていうのですよ。ほんと罪なダンボだこと。

ですがね・・・なんとそんな「空飛ぶダンボ」に雨の日は待ち時間5分で乗れるのです。

うん、もちろん濡れますよ。

でもね、このぐらいの雨なら濡れても大丈夫かも・・・って程度の雨が弱まった時そのタイミングを逃さずに運が良ければ・・・待ち時間5分であまり濡れずに乗れます。

今回、私達家族もカッパなしで待ち時間5分程度で運よく乗れました。

ある意味「かけ」ですけどね。

タイミングが悪いとずぶぬれになります。

 

ですがね、みんな考えることは同じで、雨が弱まってきたら、すぐに行列ができるので要注意です。あまり濡れずに乗るには本当にタイミングが大事です。

濡れても問題なし!という強者はタイミングを気にせずどんどんこの機会に乗ってみてはいかがでしょうか?

 

「空飛ぶダンボ」の公式ホームページはこちら↓

www.tokyodisneyresort.jp

 

雨が降ってないうちに屋外ショーやパレードは最優先で観ておくべき

これは私の今回、一番後悔していることです。

屋外ショーを雨が降っていないうちに観ておけばよかった!!

今回私が観るつもりだったのに観れなくなったショーは以下の二つ

・ミニー・オー!ミニー

・スーパードゥーパー・ジャンピンタイム(ハロウィンバージョン)

本当に後悔です。

特に「ミニー・オー!ミニー」は2018年3月19日に終了しまうので、今回絶対に見る予定でした。しかし・・・・

あれやこれやとあと延ばしにしているうちに・・・

昼過ぎから雨が降ってきて公開中止になってしまいました( ;∀;)

という事で、私の中で永遠に観ることのできない幻のショーになってしまいました。

という事で、雨が降るかも・・・・って天気が微妙な場合はとりあえず

 屋外ショーやパレードを最優先してください!

頻繁に行けるファミリーならともかく、滅多に行けないファミリーはね、本当に冗談でなく、心から後悔することになります・・・。

 

エレクトリカルパレードはあきらめがつくのですがね・・・一日に一回しか行われないから。でも、「ミニー・オー!ミニー」と「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」

 は雨が降っていない時はやっていたのに!!

っという判断ミスの悔しさがあります。

 

以下「ミニー・オー!ミニー」と「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」の公式ホームページです↓

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

まとめ

 

はい、以上が今回の雨の日ディズニーでの経験から学んだことです。

 

最後に要点をまとめると

 

・屋外ショーやパレードは雨が降ってないうちに最優先に観るべき!

・雨が降って「とりあえずワールドバザールへ行こ」は危険!

・歩ける子どもでも歩けなくなることを想定して抱っこひもやベビーカーの準備を!

・雨が降ったらパーク内は水たまりだらけになることを覚悟しておく!

 

 

 

もうね・・・子連れのみなさん、

雨の日のディズニーは極力避けましょう。

 

もう私はこりごりです。

 

だってね、屋内のアトラクションの待ち時間も長くなるのですよ。みんな屋内アトラクションに逃げるように行くから。

パレードもショーも少なくなるし。

 

花火も見れないし・・・・。

 

ほんと泣きたいよね。

 

そして何よりもむちゃくちゃ疲れる。

これにつきます。

 

以上で年に1、2回程度行くレベルのディズニーリゾート好き主婦の経験談が誰かさんの役に立ったら幸いです♪

 

 最後に一言・・・・

夫婦喧嘩してディズニーランドを後にすることだけは避けましょう。

 

お金かけてディズニーランドに来て、夫婦喧嘩して帰るほどばかばかしい事はないです。

あ、こうなりかけたの私です♪あぶなかったー。

 

 では☆

 

 

 【おすすめ記事】

 

www.hiekashi.com

 

Amazonアソシエイトに2回落ちたブログ歴1年の私のブログが嘘の様に承認されたたった一つの原因(2017年9月)

4歳と2歳の子育て中の主婦ヒエヒエです。

 

みなさん、ブログをやっていますか?

もしやっているなら、「Amazonアソシエイト」ってご存じですか?

ブログで少しでも稼げたらな♡なんてこっそり思って始めた人(私です)は必ず耳にしたことがあると思います。

 まあ、簡単に説明すると、Amazonの商品を自分のブログで紹介して、以下のような商品リンクを貼って、

 

 

自分の記事に貼ったそのリンクからAmazonの商品を購入してもらえたら、報酬がもらえるという仕組みですね。因みにこの商品の紹介記事はこちらです(ちゃっかり宣伝)→

www.hiekashi.com

 

まあまあ、こんな感じで、「別に報酬なんかいらねーー」みたいな純粋にブログを趣味とされているかたには関心ない話ですが、私みたいに・・・「あわよくば少しでも・・・お金が欲しい!」みたいなブロガーさんは必ず興味があることなのです・・・よね・・?そうですよね?

ということですが・・・・で・す・が!

 

ブログを初めて1年以上経過した私、最近まで

 

Amazonアソシエイトを申請していませんでした。

 

 そしてブログ開設後1年たって申請してみたら・・・見事

 

承認されませんでした。

 

はい、2回審査に落ちしました。

でもあることをしたら、3回目に嘘のように承認されたのです。しかも一切ブログの内容に手を加えずに。

 

ということで今回の記事始めます☆

 

■目次

 

■ブログ開設から今まで「Amazonアソシエイト」に申請しなかった理由

■ブログ開設から1年ちょっとで「Amazonアソシエイト」に申請した理由

■【1回目の申請】ブログ開設から1年ちょっとでAmazonアソシエイトによゆうかまして申請したら承認されなかった

■【2回目の申請】経験者の記事を参考にしてAmazonアソシエイトに申請するも・・・承認されず

■【3回目の申請】あるたった一つの事をしてAmazonアソシエイトに申請したら・・・・承認された!

■ブログ歴1年ちょっとの私のブログがAmazonアソシエイトに承認されなかった理由は「購入履歴のあるアカウント」で申請していなかったからだった!

■まとめ

 

 

ブログ開設から今まで「Amazonアフィリエイト」に申請しなかった理由

 え?なぜって?だってね・・・ブログ初心者でアフィリエイトに手を出すなら、「A8.net 」というASPに登録しとけば何とかなる!というブログ界の常識(?)を知ってからほぼ、「A8.net」だけで1年ちょっとやってきたのです。

あ、今「ASP」ってなんじゃい!って思った方は、はてなぶろぐで有名な「ヒトデ」さんが簡潔に説明して下さっているのでこちらの記事をどうぞ→

www.hitode-festival.com

 ヒトデさんもこの記事で「A8.net」は登録するASPとして「冬に自転車乗る時の手袋くらい必須」とおっしゃっております。

 

因みにこちらが「A8.net」のリンクですので「知らなかった!!」という方でアフィリエイトに興味ある方はぜひ登録してみてくださいね↓

 

 だって、始めるのに審査なしですよ。無料ですよ。もうとにかく無条件に登録しますよね。

そして「楽天」も「Amazon」の商品の紹介もできるって・・・もうここだけでいいんでない?って思っていました。

他にも「もしもアフィリエイト」というASPでも「楽天」や「Amazon」の商品を紹介できるらしいのですが、めんどくさがり屋の私は「A8.net」だけで最低限はできるし他のASPは後々でいいや~なんてあとのばしあとのばししてたら、A8.netだけで1年過ぎてたっていう・・・。

というぐーたら理由で「Amazonアソシエイト」には登録していませんでした。

 

 

ブログ開設から1年ちょっとで「Amazonアソシエイト」に申請した理由

 

 ですがね・・・・他のブログを見ているうちに、なんか「他のブログの商品紹介のリンク、スマートでかっこよくね?」

って思い始めました。そう、今はもう私も知っておりますが、

「カエレバ」「ヨメレバ」さんをみんな利用していたのですな。ホント・・・みなさんどうやってそんな情報を手に入れるのかしら。

とまあ、「カエレバ」「ヨメレバ」さんを利用したら劇的に商品紹介がかっこよくスマートになります。

例えば、今まで私は以下の様に「A8.net」から商品を紹介していました。

 

***********

 【Amazon】↓

あっちゃんあがつく―たべものあいうえお

新品価格
¥1,944から
(2017/9/17 09:17時点)

 【楽天】↓

あっちゃんあがつく たべものあいうえお [ 峯陽 ]

価格:1,944円
(2017/9/17 09:19時点)
感想(251件)

 

 

***************

 

なんか・・・・・かっこ悪くありませんか?そしてスタイリッシュじゃない。ですが「ヨメレバ」さんを利用してリンクを作ると・・・・

***************

 

 

***************

わーーこれは素敵♡ 因みに「カエレバ」は商品紹介用「ヨメレバ」は書籍紹介用との違いがあります。「トマレバ」(宿泊・ホテル紹介用)っていうのも存在するみたいですけど。

 

と、まーね、このようにAmazonと楽天市場さんのリンクをまとめれるのですよ。

ですがね、「カエレバ」「ヨメレバ」さんは商品を紹介する際、「A8.net」には対応していないのですよ。「もしもアフィリエイト」さんには対応しているみたいですが。

じゃあ、「もしもアフィリエイト」に登録すればいいじゃん!って話ですが、「Kindle」という電子書籍でも紹介していきたい!と思って調べたら・・・「え?KindleってAmazonだったんだ・・・」っと衝撃の事実(ど素人ですみません)を知って、もう、「Amazonアソシエイトに登録するしかねえ」って決意しました(もしもアフィリエイトでもKindeは紹介できたのかしら・・・?)

 

ということで初めて「Amazonアフィリエイト」の申請に踏み切りました。

 

 あ、因みにこの際に「楽天アフィリエイト」も登録したのですが、審査なしで利用できました。Amazonとのこの差は一体・・・?

 

 

【1回目の申請】ブログ開設後1年ちょっとでよゆうかましてAmazonアソシエイトに申請したら・・・・承認されなかった!

 

はい、私のブログの申請時の基本情報はこちら

 

・ブログ開設後1年ちょっと経過

・一日のPVはコンスタントに100以上はキープ

・合計アクセス数は50000以上

・3日に1回のペースで記事を更新

・189記事

 

 

ということで、正直なめてかかりました。もうさ、承認されない理由がどこにある?ぐないな心持でしたよ?

 

だってね・・・少し調べたらさ「Amazonアソシエイト」に5記事ぐらいでも承認された!っていう記事もみてさ・・・もうね・・・・「Google AdSenseも審査通過できたし!1年間続けてきたし!私ここまで頑張ったし!」みたいな自信があって・・・

 

「絶対私は承認される」ってよくわからない確固たる自信をもって申請した訳です。

 

そして申請して、Amazonさまからの承認のメールを悠長に待っていたのよ。

 

で、そんな中よゆうかましてAmazonさまから来たメールを開くと・・・

 

このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、申し込みを承認することができませんでした。

 

 ・・・・・はい?承認することができませんでした・・・だと?

 

ということで、私の申請前のよくわからんブログプライドは粉々に砕かれました。

 

 

【2回目の申請】経験者の記事を参考にしてAmazonアソシエイトに申請するも・・・承認されず

そして、私のブログプライドが粉々になったので、このままじゃ、あかん!というわけで、もちろん2回目の申請をすぐにしました。

よくわからないプライドから、「私のブログに一切手を加えない状態で承認してやるーー!」という無駄な闘争心を抱いて申請しました。はい、あほです。

なので、2回目の申請は、Amazonアソシエイトの申請フォームの内容だけに手を加えました。まあ、1回目の申請時は正直かなり適当に入力していたので、2回目は念入りに丁寧に入力しました。

 

手を加えた箇所は以下の点

 

・住所入力等の基本情報に少しでも入力ミスがないか確認

・ブログの説明を丁寧に誠実に記載

・自分のブログのURL入力の箇所に、自分のブログのおすすめ記事のページのURLを2記事分入力。

・とにかく嘘偽りなく自分のブログの情報を入力

 

とまあ、他の経験者さんの記事を参考にしながら、私なりに対策をしました。

 

が・・・!はい、2回目も承認されませんでした。

 

あ、参考に私が申請フォームに記載したブログの説明文は以下の文です

 

自身の子育ての経験を生かして心からお勧めできる商品を紹介します。特に知育グッズや子育て中に実際に自身が経験した情報を元に便利商品を紹介します。その他にも、個人的におすすめの書籍を子育て関係に限らず紹介します。

 

 

はい。ほんと普通ですよ。因みに承認された3回目の申請時も全く同じ内容で申請しました。

 

【3回目の申請】あるたった一つの事をしてAmazonアソシエイトに申請したら・・・・承認された!

 

 はい、もうね3回目で承認されなかったら、もう「自分のブログの内容に手を加えるしかねえ!」って思っていました。

 

え?なんでそんなにブログに手を加えたがらないかって?無駄なプライドなんて捨てちまえって?

 

いあね、プライドからブログの内容に手を加えなかったと書きましたが、まあ、それもあるのですが正直、本音は・・・

 

189記事もあったら、もうどこを修正するべきなのか見当もつかないのですよね( ;∀;)

 

だってね10記事とかならともかくね、189記事も書いてしまったわけですよ。

 

 

で、Amazonアソシエイトさまからいただいた未承認の連絡メールにはブログが承認されない理由として以下ように指摘されたのです。

 

1.Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合

2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合

3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合

4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合

5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合
*SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております

6. 知的財産権を侵害している場合

7. 露骨な性描写がある場合

8. 未成年の方のお申し込み

その他、プログラム参加申請をお断りする例は、以下よりご覧ください。

 

アソシエイト・セントラル - ヘルプ

 

 

 と、伝えられました。そして

アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

のページを確認してみると、承認できない理由として

 

(a) 性的に露骨な内容を奨励または含むサイト。

(b) 暴力を奨励するまたは暴力的内容を含むサイト。

(c) 誹謗中傷を奨励するまたは誹謗中傷的な内容を含むサイト。

(d) 人種、性別、宗教、国籍、身体障害、性的指向もしくは年齢による差別を奨励する または差別的慣行を用いているサイト。

(e) 違法行為を奨励または実行するサイト。

(f) 甲またはその関連会社の商標や、甲またはその関連会社の商標の変形またはスペル違いをドメイン名、サブドメイン名またはソーシャルネットワークサイトのユーザー名、グループ名その他のアカウント名に含むサイト(例については、商標ガイドラインをご確認ください。)。

(g) その他知的財産権を侵害するサイト。

(h) 上記のほか、甲が本プログラムに適切でないと判断するサイト。

 

 (アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイト・プログラム運営規約より引用)

 

 と挙げられているのです・・・・・

 

もうさ、正直自分の記事のどこのどれが規約違反にあたるか全くさっぱり見当もつかないわけです。

 

子育て中なので「おっぱい」みたいなワードもちらほら出てくるし、観た映画の感想が誹謗中傷に当たるかもしれないし・・子育て漫画で描いた次女の裸体がいけなかったか?!みたいなね。

だからといって今までの記事を手あたり次第ほいほい消したくもなかった。

 

もちろん「A8.net」でAmazonの商品も楽天市場の商品も紹介していたり、「Googleアドセンス」も利用していたわけです。

 

もうそれをすべて疑って気にしだして修正したり消していくとね、もう・・・そんなことするぐらいなら「そこまでしてAmazonアソシエイトに申請するメリットはあるのか?!」ってなってくるわけですよ。

 

というわけで、何が原因かわからず、泥沼にはまることが目に見えていたので、自分のブログの内容の変更に踏み出したくなかったのですよ。

 

で、さすがに2回も落ちたので、自分のブログに一切手を加えずに出来る最後の1つの残っていた手段をしてみて、承認されなかったら、「Amazonアソシエイト・・・諦めようかな」なんて考えていたのです。

 

そして、その最後の手段をしてAmazonアソシエイトを申請したら・・・・

 

嘘の様に承認されました。

 

ほんと・・マジで?って感じでした。

 

ブログ歴1年ちょっとの私のブログがAmazonアソシエイトに承認されなかった理由は「購入履歴のあるアカウント」で申請していなかったからだった!

 はい、そうです、3回目の申請で行ったことは「購入履歴のあるアカウント」で申請したことでした。

そう、私今までAmazonでお買い物をしたことがなかったのです。

それは夫がアカウントを持っていたので今まで自分用のアカウントを作る必要がなかったからです。

ですがね、さすがに「Amazonアソシエイト」のためには夫のアカウントを使用する訳にはいかず、新しく自分用のアカウントを作成してそのアカウントで「Amazonアソシエイト」に申請したわけです。

ですが、

その新しく作ったアカウントは購入履歴が無かったのです。

で、ネットで「Amazonアソシエイト」の審査に通るために行う対処方の1つで「購入履歴のあるアカウントで申請する」というのを発見して、最終手段として、新しく作成したアカウントで「3000円程度の電気ケトル」を自分のクレジットカードで購入して、商品が届いてからすぐにほとんど今までと同じ内容で申請すると・・・・嘘の様に承認されたのです。

 

もうね・・・びっくりしましたね。

 

まとめ

 ということで、購入履歴のあるアカウントで申請したら3回目で無事「Amazonアソシエイト」に承認されました。はい、むちゃくちゃ嬉しいです。これで私もやっとかっこよく商品紹介ができる・・・( ;∀;)

 

もうねこの私の経験からね「Amazonアソシエイト」は購入履歴のあるアカウントで申請することは必須という事がわかりましたね。

 

うん。だって、ブログの紹介文も承認されなかった時のまんま。ブログの内容も一切変えず。あとあえて変更点を挙げると、3回目の申請時はブログのURLの記載を1つだけにしたこと。承認されなかった2回目はAmazonさんに見て欲しい記事のページのURLを2つほど追加で記載していたのですが、3回目の承認された時にはブログのトップページのURLだけ記載していました。

 

まあ、これは、承認されるための対策として1回目にはしなかったことを2回目にしたことなので・・・・この変化が「承認」に結び付いたとはあまり思えないし・・・。

 

なにはともあれ、承認の決定打は「購入履歴のあるアカウントで申請した」でほぼ間違いないと思います。

 

ということで、最後のまとめとして、タブーという意見もあるAmazonアソシエイトの承認時の私のブログの状態について書くと

 

・「A8.net」でのAmazonや楽天市場の商品紹介リンクたくさんあり

・google AdSenseを利用している

・お問い合わせフォームやメールアドレスの記載なし(コメント欄は誰でも使用できる)

 

でしたので、このような点はAmazonアソシエイトの審査に落ちる決定的な原因にならないことが私の経験から言えると思います。

 

また、Amazonアソシエイトの申請フォームの作成時に行ったことは

 

・誠意を込めて間違いの無いように正直に書いた(見栄を張ったりしなかった)

・ブログの説明を丁寧に書いた

・ブログのURLは1つのみ記載した

・購入履歴(クレジットカードで支払い)のあるアカウントで申請した!!←絶対必須

 

もうね、私の今回の経験から考えると、「購入履歴のあるアカウント」での申請は必須条件じゃないかと思うのです。

隠れ足きり条件じゃないかと。

 

情報として、gmailのアドレスでは承認されないとの情報もあったのですが、私はgmail のブログ運営用に作成したアドレスで承認されました。

 

ということで、もしAmazonアソシエイトの審査でつまずいている方で購入履歴のあるアカウントで申請していないのであれば、必ずAmazonさんで何か購入してください。

 

ということで、私の「Amazonアソシエイト」承認までの経験談が誰かさんの役に立つと幸いです☆

 

 

少し余談ですが・・・

これで今後無事にブログでカッコよく商品を紹介できるようになりました( ;∀;)

 

はいこのように!↓・・・・・・念願のKindleでの紹介もできるように( ;∀;)

 

こちらがこの書籍の紹介記事です→ 

www.hiekashi.com

 

 

と、いうことでAmazonアソシエイトを利用できるようになり、念願のかっこいいスタイリッシュな商品紹介リンクを作成することができました。

以上!私の経験が誰かの参考になれば幸いです。

 

 

 【おすすめ記事】

 

www.hiekashi.com

 

 

【スポンサーリンク】