デジタルイラスト、絵
最近絵をよく描く。 するとすぐに時間が溶けるように無くなる。 そして「あ~もうこんな時間だ…」ってげんなりする。 でも、やっぱり絵を描くのは楽しい。 でも、世の中の絵描きを生業としている人はやっぱり尋常じゃないと思う。 相当な覚悟がいるのだろう…
今回の絵は一点透視図法の練習のつもりで描いたが、死にそうになる羽目になった。 なかなかイメージ通りに描けず、苦戦したが、どうにかこうにかまとめることが出来た…気がする。 一点透視図法については知っていて過去にも描いたことがあるが、二点透視図法…
久しぶりのブログのデジ絵。 数えてみたら、まだブログでは9枚しか描いてなかった。 おっそ…。 まぁ、のんびりと自分の描きたい絵を描いていけばいいかな( 一一) 今回は宇宙を描いてみた。 私は昔から、宇宙にどことなく惹かれる。 宇宙って神秘と未知の塊…
唯の練習。 今回はなんだか、「こんな絵を描きたい!」という気持ちがないのに描いてみた。 やっぱり、「絵を描きたい!」と思う時に絵を描くことがベストなのだと思う。 それは文章と同じだと思った。 想いがあふれてどうしようもない瞬間に、文章やら、絵…
ずっとチャレンジしたいと思っていた海の中の絵を描いてみた。 海中ってなんであんなに魅力的な色合いなのだろう。 小さい頃に見たクリスチャン・ラッセンの海の絵は無性に印象に残ったのを覚えている。 小学生のころ、夏に遊び行ったプールでぼんやりと水中…
夕焼けの海を描いてみました。 海を描くのは楽しいです。 ですが、やっぱり実際に自分の中のイメージを描こうと試みると、本当に難しくて手探りでなんとか描きました。本当に絵って奥深いなって思います。 実際に描いているとよくわかるのですが、海の色は、…
久しぶりにデジ絵の練習。 この絵は「水曜日のカンパネラ」の「かぐや姫」という曲のMVの映像があまりにも奇麗でなんだか描きたくなったから描いた。そう、正直模倣。 私は日本の独特な幽玄な風景が結構好きだ。そういう雰囲気もうまく描けるようになりたい…
昨日、車で運転して帰っている時の空の色がとても綺麗だった。 空の色って、本当に、思いつかないような色合いですごく綺麗だったりするから不思議。 昨日の夕焼けは、灰色の厚い雲に、下らへんがほんのりピンクで、空の色はクリーム色だった。 灰色とピンク…
あー創作物は嘘をつけないんだなあとつくづく思う。 前回の記事を書いた時、私は明らかに体調がすぐれなかった。 体調がすぐれないと、辛気臭い文章をどうしても書いてしまう。 www.hiekashi.com アランが言うように、体調と精神はつながっているのだろう。 …
綺麗な空を見て、その空の色を描きたくなった。 で、描いてみたら、こんな絵になった。 わたしは「犀(さい)の角の様にただ独り歩め」というスッタニパータのブッダの言葉がなんとなく好きだ。 この言葉は私にとって心強く輝く人生のエールのように響く。 な…
あーねむい。眠すぎる。 深夜にサッカー観戦なんてするもんじゃないですね。 いや、でも、まー素敵なものをみれたから、いいんだけど。 いいものですね。何かに一生懸命になっている姿は。 いいものですね。心からあふれた涙は。 日本代表のみなさん、ありが…
久しぶりにデジタル絵の話です。 私、絵を描くのも好きで、上手くなりたいな~なんて思っているのですが、私は甘ったれた人間なので、公表する場所がないと練習も頑張れません。ほんと、ぐーたらな人間なのです。 なんていうか、自分の中で目標を設定しない…
やっと、一枚のデジタル絵が完成した。 「メディバンペイント」で色塗りと、可愛い女の子の練習をしました。 medibangpaint.com 結構前から「デジタル絵を描きたい描きたい」と言っておりまして、やっと、今年度から本格的にデジタル絵の練習を始動したので…
「あー時間があったら〇〇できるのに・・・」って私はよく頭の中でつぶやく。でもさ「あー時間があったら〇〇できるのに・・・」っていってから〇〇するのがむちゃくちゃ延びて数年経ってたりすることって意外とある。例えば、夫の集めているお気に入り漫画…