5歳3歳0歳の育児中のヒエヒエです。
なんと…
2019年4月から幼児ポピーの「あおどり(年長用)」と「あかどり(年中用)」が大きくリニューアルするとのこと!
以下の広告が届きました。
幼児ポピーって?
という方はこちらの過去の記事をどうぞ→
www.hiekashi.com
私が愛用しているコスパ最高の通信の幼児用の教材です。
その私のお気に入りの幼児ポピーが2019年から変わる…。
期待しかないです。
私の3歳の次女は今「きいどり(年少用)」をやっているので、ちょうど2019年の4月からはリニューアルする「あかどり(年中用)」を受講することになります。
5歳の長女は今はポピーをしていませんが、「あかどり」と「あおどり」は経験済み(2学年上をさきどりしたため)
ということで、私はリニューアル前の「あかどり」「あおどり」を知っているわけですので、ダイレクトに比較できるということです。
で、どのようにリニューアルするのか、ですが、
届いた広告に記載しているように色々と変わる点はあるみたいですが、私的に大きいと思った変更点は
・月額980円から1100円になる(それぞれ税込)
・デジタルゲームや動画を活用する内容が追加される。
の2点ですかね。
はい、値上がりはケチな主婦としてコスパにちゃんと反映されるかどうかが気になります。
あ、「きいどり(年少さん用)」と「ももちゃん(2、3歳用)」の値段設定は現状維持(月額980円)みたいですのでお間違えなく!
そして、一番気になるのが「デジタル教材」の導入。
「デジタル教材」に関しては私はほぼノータッチの分野だったので、期待もあり、また不安もある面です。
なぜなら、私はあまり「スマホ」を子どもに関わらせたくないと考えていたからです。
「スマホ」は今の時代、もう必要不可欠な存在になりつつあります。
…が、私には幼児期にはそこまで「スマホに関わらせる」必要性を感じなかったのです。
身近にいつでも手に取れる「スマホ」。どうしても気になってしまうスマホ。
小さいうちから「スマホ」に世界を支配されたくない!…と考えておりました。
幼児にとって寧ろ、悪影響の方が強いのではないかと…。
しかし、今回以下の広告も届きました。
幼児ポピーの名物「脳測定実験」を「新版」幼児ポピーでやったら?!…という報告。
私は専門的な詳細はわかりませんが、幼児ポピー監修の篠原菊紀先生のコメントによると
紙教材は、誌面の端から端まで使ってダイナミックに手を動かしながら取り組める良さがあります。またデジタルでは、指先の細やかな動きの調整ができたり、使用中に短いスパンでトライ&エラーを繰り返すため、同じ時間内で集中して取り組める良さがあります。紙教材とデジタルに取り組んでいるときで、脳の使い方が異なることがわかりました。
と、広告でコメントされています(一部抜粋)。
うーん、とにかくデジタルと紙教材では脳の使い方が異なる!って理解でいいのでしょうか。
脳の使う部分が違う!より脳力アップを狙える!って訳でしょうか(ダジャレじゃないですよ)。
デジタルはデジタルでいい面もあるってことですね。きっと。
私も「デジタル教育」に関して寛容にならないといけないのでしょうかね…。
…とにかく!どの様に新版幼児ポピーでデジタル教材が活用されるのか楽しみです。
また、広告によると「ウォーミングアップ」ページも新版から追加されるとのこと。
こちらも期待大です。
本当に色々とバージョンアップするみたいですね。
2019年4月からはポピーは幼児用の英語教材「ポピーKids English」も始まりますし(詳しくは以下の記事をどうぞ☆)
「あおどり」と「あかどり」の内容が大幅に変更されますし…
ますますポピーから目が離せなくなりそうです。
以上!「2019年、幼児ポピーが大きく変わる!」というお知らせでした☆
【オススメ記事】