3歳児と1歳児の育児中のヒエヒエです。
最近生活スタイルを見直し中の私ですが・・・
以前の記事で
あーー効率的に生きるための「自分専用のマニュアル本」を人生をかけてコツコツと作っていきたいなあ。
道草を食いまくりの私が脇目を振らず、自分の目指すべき目的に向かっていきいきと全力で走っていける日を夢見て・・・・・。
ゴールの設定(エネルギー消費!!)
↓
体系化&計画を立てる(エネルギー消費!!)
↓
全力で走る(エネルギー思いっきり消費!!)
これを徹底したら、思いっきり走れる気がする。おろおろ無駄に狼狽して路頭に迷うことも無くなるはず・・・・無くなってほしい。
と書いたのですが、この赤文字の部分
ゴールの設定(エネルギー消費!!)
↓
体系化&計画を立てる(エネルギー消費!!)
↓
全力で走る(エネルギー思いっきり消費!!)
はまず、理想的な流れとしては大きな目標を立てて細分化していくのがいいかと。
デカルトの「方法序説」的内容を活用すればいいのです!!
大まかな枠組みを作ってから、中を詰めていく!!
パズルで例えると、最初に周りを完成させると効率的にできる!みたいな。
細分化細分化!!まず大きなゴールの設定を立ててそのゴールを達成するための小さいゴールをたくさん作ればいいのですね。
例えば、宇宙飛行士になりたい!!をゴールの設定をするとしたら・・
宇宙飛行士になるためには、JAXAに就職する。JAXAに就職するためにはいい大学に行く。いい大学に入るためには、いい高校に行く、いい高校に行くためには中学で学力をつける。中学で学力をつけるには小学生からの学問の基礎を徹底しておく。学問の基礎を徹底するためには、小さな積み重ねが必要。小さな積み重ねをするためには習慣化が一番。毎日の努力が必要!!
となるわけです。
そして、大まかな流れの中に具体的な目標設定をして、着実にクリアしていく。
いきなりとてつもない高い所へはいけない。
その場所への適した階段を自分で作って確実に上がれる段を一段一段上がっていく。
宇宙飛行士になりたい→JAXAに就職する
だと今何を行動すべきかわからなくて身動き取れない。しかし取るべき行動を細分化して、自分で流れをつかんで行動すると原動力が大きくなる。
やはり人間近い目標設定でないと行動できないものです。
そして
重要なのは、今いる自分の位置を知りそれを認めるという事。
今自分はどの位置にいるか。
自分の位置が分かっていないと、進むべき場所が分からない。
映画『モアナと伝説の海』でマウイが船の操縦の仕方をモアナに教えるとき言っていた言葉がとても心に響きました。
そして、自分の位置を正確に把握する事は簡単なようでとても難しいこと。どうしても井の中の蛙の様になってしまうもので・・・。
自分が納得して井の中にすんでいるのならいい。だけど、自分が井の中にいることを知らないのは、ただの愚か者、無知なのだと。
そして、自分の位置を正確に把握することはある意味、勇気のいること。今までの自分を否定することにつながるから。
だけど、上を目指したいのなら、必要不可欠な事なのです。
いつまでも今の自分の位置がトップだと思いたい気持ちもわかる。それだけで優越感に浸れるから。でも向上心があるなら・・・、自分の位置を正確に知り認めるところから始めないと、スタートに地点にも立てない。
そして、自分の立ち位置を確認できたら、ゴールへの階段を自分で作っていく。
具体的なことから少しずつ・・・
でと・・・いきなりですが、私も一歩具体的に前進してみようかと・・・ずっとチャレンジしたかった漫画で、以上で書いたことを表現してみたいと思います。
登場人物は
強がり君
指をくわえて見てる君
井の中の蛙君
と長老です。
この3人は全員崖上の宝石に価値を見出しています。
長老がその場から動こうとしない強がり君と指をくわえて見てるだけ君の尻をたたいて「とにかくその場から動けーー!!」と言います。
井の中の蛙くんはとりあえず井戸から出ましょう。
そして強がり君と指をくわえてみてる君はそれぞれの手段を探してきて戻ってきます。
強がり君は人を使って
指をくわえてみてる君は知能(レンガ)を使って
それぞれの手段で大きな目標を達成しようとします。
計画を立てています。
はい、それぞれ頑張っていますね。
でもね人生そんなにうまくいきません。はい挫折。
でも、この経験で、自分に足りないことがわかりましたね。
この失敗に終わった時って諦めそうになりますね。あーこの努力無駄だったって・・・よくあるある。
でも・・・この時こそ
想像力。
を働かせるのが大事。私は昔はこれが全くできなかった。今もかなり苦手ですが・・・。
指をくわえて見てる君は女の子にもてたいみたいです。
無駄なプライドをすてて、学ぶ姿勢を忘れないこと。
お互い苦手意識があったこの二人もアドバイスを互いに求めてますね。
あーこれ本当に難しいですよね。
ちなみに長老は「最初と立っている場所が同じようで全然違うわい」と言っております(読めん!)。
とにかく、重要なのは、
成功した時のイメージ力
そして考え続けて行動し続けること
なんですね。
あーー初めてイラスト書いてみたけど・・・
見にくい!見にくい!見にくい!
家にある適当な紙とペンで書いてはいけませんね。
しかも結構大変だったぞ・・・ハアハア・・・
でもこの経験も一歩前進でしょ?
失敗は落ち込むことに使うんじゃなく、改善することに使う。・・・うん、がんばろ。
ということで、初イラストでした。