悩みすぎな私の子育てライフ

ある主婦の生存軌跡を残すメモ

【スポンサーリンク】

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブログで悪意のあるコメントで傷ついた件

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。最近ブログで悪意のあるコメントをされました。まぁ、不特定多数の人が見れるブログ。もちろんある程度は覚悟しています。ですが、やっぱり傷つきます。そして、一日嫌な気分になります。もちろん、時間が経つにつれ忘…

つくしが大量過ぎて引いた件(閲覧注意)

4歳児と2歳児育児中のヒエヒエです。なんだか、一気に春になってきた気がしますねー「春」ということで、子供達と一緒に「つくし」を探してドライブにでかけました(^∇^)しかし、なかなか「つくし」さんが見当たらない。意外とないなーつくしつくしさんど…

【幼児ポピー】「きいどり」は4月号から始めるべき!その理由と4月号のレビュー

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。2歳半の次女が幼児ポピーの「きいどり」を4月号から始めることに決めました。本来なら2歳半のだと「ももちゃん」になるのですが、1学年上の「きいどり」を始めることにしました。理由についてはこちらの記事に記載して…

妊婦って本当にしんどいってぼやき。

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。そしてただいま第三子妊娠中です。もうさ、妊娠中ってまじでしんどい。妊娠3回目だけど、やっぱり妊娠期間は何度経験してもしんどいです。私の場合、もう胃がね、常に気持ち悪いのが、ほんとしんどい。常に少し車酔いし…

大人にもおすすめ絵本!「ヨセフのだいじなコート」はユーモアあふれる名言付き!

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。今回は大人でも密かな宝物にしたくなるような絵本「ヨセフのだいじなコート」をご紹介します。ヨセフのだいじなコート (ほんやくえほん)posted with ヨメレバシムズ タバック フレーベル館 2001-12-01 AmazonKindle楽天ブ…

幼児ポピーの紹介プレゼントで届いた「ポピー式どこでもマイデスク」兄弟そろって気に入りました☆

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。最近、2歳の次女が幼児ポピーを始めることに決めた!という記事を書きました。 www.hiekashi.com こちらの記事でも書いているように、 お友達、兄弟紹介キャンペーンで、「ポピー式どこでもマイデスク」を2個ゲットし…

自由になれたらなあ。がんじがらめの自分にさよならして。

あーあ、自由になれたらなあ。頭のネジが外れた、野生の獣みたいにさ。アルプスのハイジが憧れていた自然みたいなところでさポカポカの花がきれいにさいてる春で自由に馬鹿みたいに無邪気に走り回ってさ一人でも孤独を感じずにお腹が空いたら好きなものをた…

【幼児ポピー】2歳次女もポピーデビュー☆「ももちゃん」でなく「きいどり」を選んだ理由

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。 みなさん幼児のお勉強には興味ありますか?私は大いにあります。だって、3歳児までの期間って脳がものすごいスピードで色々な事を吸収しているのですよ。何もしないのはものすごーーーーくもったいない!!ということ…

【100均幼児教育グッズ】お風呂の「あいうえおひょう」は絶対100均で買うべし!

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。私はよく幼児用の品を買いに100均に行くのですが、最近の100均ってまじですごくないですか?何を今更…って感じかもしれませんが、いや冗談抜きで、幼児教育グッズがコスパ最高すぎます。もう、100均だけで最低限の幼児…

妊娠中、次女との二人の時間は大切過ぎると感じている件

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。私はこのブログでもずーっと書いているように、幼児教育はとても大切だと思っているのです。ですが、現在3人目妊娠中で、3人目が産まれたら、自分が納得いくような幼児教育が出来るのか…いや、多分出来ませんよね(笑)…

時差について学べる風変りな絵本「まるいちきゅうのまるいちにち」は大人にもおすすめ!

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。 今回は、子供に「文化の違い」や「時差」について触れるきっかけ作りに最適な絵本「まるいちきゅうのまるいちにち」のご紹介です。まるいちきゅうのまるいちにち―All in a dayposted with ヨメレバ安野 光雅 童話屋 1986…

光る耳かき!耳の穴の中が見えない問題を解決する「LEDママ・ミエール」がすごすぎる件

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。みなさん、子供の耳かきの時、穴の中が見えにくくて困った経験はありませんか?今回はそんな「耳の穴の中みえねーよーーー!!ちょと、こっち向いて!…やっぱりこっち!……………みえんわ」的な悩みを解決してくれる「神か?…

昔の「若者だった私」になかなかバイバイできない話

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。そう2児の母です。そして3児の母になろうとしています。スーパーなんかでよく見かけるふつーの地味な「子育てかあちゃん」です。は?何言ってるの?当たり前じゃん!って思うかもしれないですが、私にとっては不思議で…

2歳児のふれあい遊びに最適な絵本「だっこのおにぎり」は親子で笑顔があふれること間違いなし!

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。 今回は2歳児とのふれあい遊びに最適な絵本「だっこのおにぎり」の紹介です。だっこのおにぎり (ヒデ子さんのうたあそびえほん)posted with ヨメレバ長野 ヒデ子 佼成出版社 2009-08-01 AmazonKindle楽天ブックス 断言し…

大人にもおすすめ絵本!「フレデリック」は「アリとキリギリス」と何が違うのか

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。今回は大人にもおすすめしたい絵本についての記事です。私は絵本は最高の知育アイテムと思っているので、なるべく沢山の絵本を子供に読み聞かせしたいと考えています。絵本の定期購読もしていますし、図書館で借りてもい…

母の束縛、依存から解放された話

一羽のある小鳥がカゴの中で飼われてた。大事に大事にある女の人に飼われていた。「とにかく、これだけはやりなさい。私に従いなさい。」こう言われ続けてカゴの中で色々な事をさせられた。小鳥は女の人に従った。従うしかなかった。何故ならその女の人が小…

ついに見つけた!2、3歳児用のはさみならアンパンマンの「おけいこはさみ」

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。前回このような「はさみ工作」は知育に最高!っていう内容の記事を書きました。www.hiekashi.comでと、私ずーーーーっと、2、3歳児の手に合うはさみを探し続けていたのです。いやー本当に 2、3歳の手に合うはさみが売って…

【幼児の知育に最適!はさみ工作オススメ幼児教材】2〜4歳幼児にはGakkenの幼児ワーク「こうさく(3〜4歳)」をさせるべき!

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。 みなさん、子供の知育に興味がありますか?私はとても興味があり、特に3歳までの親の子供への働きかけはとても重要で、軽んじられないと考えています。 私が重要視している知育の一つで「指先を沢山使う」というのがあ…

昔のドラえもん映画はやっぱり偉大だと確信した件~「ドラえもん のび太と雲の王国」は小学生の環境問題教育に最適

4歳と2歳児の育児中のヒエヒエです。みなさん「ドラえもん」って好きですか?私は昔は大好きでした。特に映画は夢中になって観たものです。しかし、声優が変わってから「別物」みたいな気がしてしまって、知らないうちに疎遠になっていたのです。のび太くん…

無欲っていいと思ってたけど、寧ろ逆じゃない?って話

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。えっと、最近またブログを書く気力が復活してきたのですが、なんていうか…最近の私のブログの内容…くっそまじめですね。いやいや、ほんとなんていうか、まじめというか、個性がないっていうか…いやーつまらないな、と…

幼少期(2、3歳)の文字の習得に最適なかるた「いもとようこ あいうえおかるた」の紹介

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。子育て中の皆さんは、子供のひらがなの習得には関心がありますか?私はかなり関心がある派です。文字の読み書き、特に『読み』の習得は知識のインプットの基本となる能力のなので、早く習得できるのなら、なるべく早…

「うさこちゃんとたれみみくん」を読んで、もやもやして仕方がない件

4歳児と2歳児の育児中の主婦ヒエヒエです。私はよく子供の為に図書館で本を借ります。 子供に適していると思ったものを私の勝手な自己判断で選んだり、子供自身が自由に選んだ本を借りる場合があります。受け身でなく子供自身に積極的に選択させることを大…

妊娠中だから幸せいっぱい?それは決めつけだって話

4歳児と2歳児の育児中の専業主婦ヒエヒエです。 そして現在3人目妊娠中なのでございます。最近、よくわかりませんが気分が沈みます。 マタニティーブルーってやつでしょうか・・・。自分がとてつもなく不甲斐なく、駄目な人間に思えるのです。他の人はどん…

手塚治虫ファン必見?手塚治虫作品読み放題ならこのサイトがコスパ一番?!

4歳児と2歳児の育児中のヒエヒエです。 最近ネットで手塚治虫の作品が読み放題できるサイトに登録してしまい、ますます時間がなくなってしまっている今日この頃です。 あ、もちろん有料です。 因みに登録したサイトはこちらですtezukaosamumagazineclub.co…

つわり地獄が終わった今思うこと

久しぶりのブログ更新です。前回はつわりが辛いといった記事でして、今現在はつわりのピークは過ぎ平穏な日々を過ごしている今日この頃です。なんと前回は去年の10月の更新ですな。こうやって、つわりの辛い時期を乗り切った今、つくづく普通の健康状態の有…

【スポンサーリンク】