悩みすぎな私の子育てライフ

ある主婦の生存軌跡を残すメモ

【スポンサーリンク】

私跡をこの世界に

足跡じゃない私跡 世界に私跡をたくさん付けたいよ 足跡じゃなくてね 足跡だったら踏み潰してるじゃん 私は踏み潰したくなんてない 私は手でベタベタ触って跡を残したい 決して潰すんじゃないよ 壊すんじゃないよ 私は創造したいんだ この手で世界を美しくな…

「丁寧に生きる」って本当に大事。

「丁寧に生きる」 これ、本当に大事だと最近つくづく感じる。 これからは、丁寧に生きたいよ。 今の私の精神に本当に必要な知識をじっくりと理解して涵養させる。 今の私の身体に本当に必要な食べ物をじっくりと味わって私に涵養させる。 そこらへんの適当な…

ヤマモモと私の文章

私の家の近くに一本のヤマモモの木がある。 今は秋だけど、ふとヤマモモの木に実がたわわになる状況を思い出した。 あれは、6月下旬だっけな。 ヤマモモの木に沢山実がなって、ちょっと摘んで食べるような赤色になってくる。 私は、いつも、その実でジャムで…

私にしか見えない絶望より私にしか見えない希望

私にしか見えない絶望を見ようとするより、私にしか見えない希望をみようとする方がいい。 もう、今の自分の状況じゃあ、決して手の届かない場所を見つめるより、今の自分ならなんとか手の届きそうな場所を見つめる方がいい。 私という存在は、唯一無二なん…

結局は「自分」だ。

結局は「自分」だ。 自分を見失わないことだ。 周りに惑わされないことだ。 周りを見ながら周りに惑わされない。 周りを見ながら自分をみる。 周りの様子を伺いながら、自分の歩むべき道を見失わないようにする。 周りに影響されながら、周りが進んでいる道…

久しぶりに推しができた。宮野真守に沼ってしまい困っています。

いきなりですが、最近推しができてしまいました。 正直、どうしようもないです(自分が) なのでそんな痛さを覚悟して今回の記事は読んでください(;^ω^) 私は、本来そんなにアイドルにキャーキャー言うタイプの人間ではなかったのです。 むしろ、キャーキャ…

家族でのささやかな秋のピクニック

久しぶりの秋晴れの休日、久しぶりに朝から家族で遠出して公園に行った。 小学生の2人の娘と幼稚園の息子と私と夫で、小さな車は広々とした田舎道をスイスイ進んでいった。 秋が旬のフルーツの絵が描かれた直売所の看板を何度も道なりに発見しては、通り過ぎ…

人とのつながり

人と繋がるっていうのは、同じ時間を過ごしたり、おしゃべりしたり、プレゼントを送ったりすること…だけなんかじゃ決してない。 自分が創造したもので、誰かの心を揺さぶったり、誰かが創造したものを愛したり、距離を置いたり、敢えて話しかけなかったり、…

求めているものがあったら、素直に思いっきり求めなきゃ。

求めている人がいないと、いくらこっちが届けたくても届かない。 例えば、人通りが多い通りに、「飼い主募集」の犬の写真が大きく載ったポスターを貼るとする。 だけど、犬に全く興味がない人は、そんなの視界にもはいらない。 もちろん、ポスターにかいてあ…

セネカの『人生の短さについて』は人生の早い段階で読んでおいたらいいと思う

最近、セネカの『人生の短さについて』を読んでいる。 うん、いわずもなが、素敵な著書です。 たまたま少し前にアランの『幸福論』を読んでいたのだけれど、いい感じにこの2冊はリンクしてる気がする。2冊を一緒に読むと相乗効果でとても良い読書体験ができ…

さよならカブトムシ。

この夏、カブトムシを子どもと一緒に飼った。 カブトムシについて私はあまり知らなかった。 ネットで調べたら、カブトムシって一年ちょっとしか生きないらしい。 成虫の姿で生きるのは、たったの3カ月ぐらいだ。 たった、一度の夏を生きて命が終わる。 なん…

最高に幸せな瞬間に現れるもの

私は最高に幸せな瞬間を味わったことがある。 体も心も。 すべてが満たされた瞬間。 あ、私は今この瞬間、これ以上ないくらい幸せだ…って。 もう、これ以上の幸せな状態は存在しない…って。 だけど、その瞬間、私の隣には、ものすごい恐怖と絶望の影が同時に…

子育て母の密かな夏休みの思い出日記

久しぶりのブログ記事投稿です。 やっと子ども達の夏休みが終わり、やっと、家の中での一人の静かな時間がやってきた。 やっぱり一人の時間って最高なのですよ。 だからって、別に「子育ていやだ!」っていう極端な話ではなく、適度な一人時間の確保は大事っ…

言動に説得力がある人間になりたい。

言動に説得力がある人間になりたい。 メタボで不健康そうな医者が、健康について説いても説得力がないように、本人が成してないことを他人に言っても何にも心に届かない。 発する言葉・行動と、自分自身が一致するようになりたい。 そうでないと、何を発して…

輝くはるか先を見ながら、確信をもって今に集中する。

はるか先を見ながら、今を見る。 はるか先を見失わないようにしながら、今を集中する。 この行為は矛盾しているように思えるかもしれないけれど、できてる人はできる。 そして、偉業を成し遂げた人は、きっとこの行為を継続してやってきた人だ。 今に集中し…

人間を憎んじゃダメだ。

人間を憎んじゃダメだ。憎むなら、その人間の行為とその行為に至らしめた原因を憎むべきだ。 人間に絶望しちゃあダメだ。 何故なら、絶望しているのは人間だから。 どんなに、憎しみをぶつけたくても、人間にぶつけたらダメだ。 「その人間の行為とその原因…

名著「愛するということ」は想像以上に名著だった。

最近またすっごい著書に出会った。 本当に本当に、私にとっては人生に深くかかわる経験となる著書に出会ってしまった。 運命の導きを信じてしまうぐらい、私にとっては魂にピタッと来る著書だった。 その著書はフロムの「愛するということ」 結構な世界的な…

ただ当たり前に名著はそこにあったんじゃなかった。

あなたは私の元に来るために、実は本当に本当に遠い道のりを、一生懸命歩いてきたんだね。 ぽっと、そこに「ただあった」ように見えて、全然そんなことなかった。 例えば、ソクラテスの熱い想いをプラトンが本にして、その熱い想いを運ぶために想像できない…

呪われた身体

呪われた身体。 私はこの呪われた身体から脱出することができない。 暑さも、寒さも、喉の渇きも、空腹も、外部の自分に触れる環境全てを受け止めて勝手に反応する、この身体から。 このちっぽけなせまっ苦しくて、煩わしい容れ物から、ほんの少しの間だって…

やっぱり詩と音楽って相性抜群だなって再確認した曲「月の踊り子」

ぼーっとテレビを見ているときにNHKの「みんなのうた」でこの曲に出会った。 www.youtube.com 「月の踊り子」って曲。 なんかよくわからないけれど、すごく胸にじんわりきた。 なんでだろう。やっぱり音楽の力ってすごい。 こんな世界観は、詩だけじゃあ生み…

はてなブログのスマホアプリを消した。

はーー最近ほんっとに暑いですね。 最近私は心も体もぐったりしています。そして我が子も体調が悪いです。子どもが体調を崩すと親もなんだかメンタルにくるものですね。 そういえば、最近スマホのはてなブログアプリを消しました。 理由はこれ↓ 私は長年の癖…

子どもが大人よりたくさんもっているもの。

私が子どもの頃、子どもより大人の方が何でもいっぱい持っていると思ってた。 でも、最近、逆に、子どもの方が沢山もっているものが山程あるって気づいた。 子どもがたくさん持っているもの。 それは、「感受性」「可能性」「エネルギー」。この三つが、今の…

ブログに「正しいこと」を書けなくてもいい。

私はブログの記事を投稿する時「私は果たして正しいことをかけているのか?」とアホみたいに悩んだりする。 だけどさ、別にそこまで「完璧な正しさ」にこだわらなくてもいいんだよな。 そもそも「正しい」って何って。 私に「みんなにとって正しいこと」が書…

芸術は評価されるために生み出すものではない。

前回の記事を書いていて、ポッと閃いた。 前回の記事↓ www.hiekashi.com あー私たちが名作と呼んでいる芸術作品は、その人の人生という芸術作品を鑑賞できるからこそ、名作だったんだ。 その名作が単体で素晴らしいのではなかった。 その名作を通してその人…

死に方を学ぶってこういうこと?ダヴィンチさん。

「失敗した経験」をしたら、すぐにそこからピントをずらさないといけない。 違う対象にピントを合わせるか、より俯瞰的にみれるように全体にピントを合わせるかのどちらか。 ずっと「失敗した経験」にこだわったり見つめちゃだめだ。 人生を通して一つのモザ…

デジタル絵って楽しすぎる。

やっと、一枚のデジタル絵が完成した。 「メディバンペイント」で色塗りと、可愛い女の子の練習をしました。 medibangpaint.com 結構前から「デジタル絵を描きたい描きたい」と言っておりまして、やっと、今年度から本格的にデジタル絵の練習を始動したので…

ずっと気になっていた本「嫌われる勇気」を読んだ。

最近、ずっと読みたかった本『嫌われる勇気』をやっと読めた。 この本を知ったきっかけは、「100分de名著」という大好きなテレビ番組で、『嫌われる勇気』の著者の岸見一郎先生が指南役をしていた回をみたから。 私の「100分de名著」への愛はこちらの記事で…

物書きって理解されにくい表現者だよね。

レオナルド・ダ・ヴィンチの名言で、こんなのを見つけた。 詩人は目に見える表現の中では画家よりはるか下に見られ、目に見えぬ表現の中では音楽家よりもはるか下に見られる。 出典:レオナルド・ダ・ヴィンチの名言・格言集。天才の言葉 | 癒しツアー | Pag…

自分と違う考えだからって自分が否定されてる訳じゃないからね?

自分と違う考えの人=自分を否定する人 って考え方って、油断しているとなりがち。 私は昔よくなってた。 「あ、この人自分の考えを理解してくれないわ」って思ったら、「自分とは合わない」ってそこで線を引いてた。切り捨ててた。 そんな昔の自分はすごく…

ブログから少し離れたい

最近ブログから少し離れようと思っている。 てか、離れたい。 離れるっていっても、決して手放すことじゃない。 私のブログに割くエネルギーを今までより少なくしたいってこと。 私は長年の癖で(なんだかんだ5年ぐらいブログやってる)、どうしても変にブロ…

【スポンサーリンク】